ちゃたけです。
お久しぶりでございます。
随分と更新をサボってしまった。
気がついたら平成が終わって令和になってたでござる。
まさか元号を3つも経験するなんて思ってもいなかったよ。
こりゃ長生きしたら4つ目もあるぞ。。。
ありがとう平成、ようこそ令和。
令和はより穏やかで平和に安心して暮らせる時代がずっと続けばと願います。
さて、
また釣れなかった釣りの話する?
去年の12月頭以来、寒さに負けてさっぱり足が遠のいてた海釣り。
春を迎えてそろそろ再始動しないとなぁなんて思ってたんだけど、天気予報は強風や雨ばかりでさっぱりタイミングがつかめない。
そんなところに、前回の富浦でのカマス釣行でご一緒したkさんから釣りのお誘いが来た。
ナイスタイミング!
誰かと一緒なら重い腰も上がるってもんよ。
4月下旬に予定を合わせ、今年一発目の、そして平成最後の釣り旅へと出かけました。
南房総・館山で平成最後の釣り旅
今回の釣りのメインターゲットは、去年結局さっぱり出会えなかったアオリイカ。
なんなら甲イカでもいい。
とにかくエギングでいい加減イカ釣りたい。
そろそろ春イカのシーズンが始まったということで期待が高まる。
秋イカは産まれたばかりの子イカでサイズは小さいが数が釣れる。
春イカは成長した親イカで数は少ないがサイズが大きい。
水温が15℃を超えると捕食し始め、20℃を超えると活性が上がるらしい。
今はちょうど15~20℃の間くらいだろうか。
そろそろいい湯加減でないのか!?
去年さんざん空振りに終わってるのであんまり期待はしてないものの、諦めはしないぞ。
今回の事前準備で買い足したものはあまり無し。
エギもジグも消耗品もまだまだいっぱい残ってるので去年のまま。
唯一買い足したのはこれ。
DAISOの¥100ワーム。
イカじゃないじゃん。
いやまぁ、アジとかメバルとかカサゴとかも釣れるなら釣りたいじゃん?
ネットで調べたら、この¥100ワームもなかなか釣れると評判だったので興味本位で買ってみた。
明け方3時頃に現地集合の約束をして、余裕をもって早めに21時に出発。
24時前には館山市内に着いた。
さすがに早く着きすぎたので、24h営業の釣り具屋さんを物色。
ドラッグストア併設のアタック5という釣り具屋さん。
品揃え豊富で24h営業。
ちょー便利。
メタルジグばっかりじゃなくて、シーバスや青物狙いで、シンキングやフローティングミノーなんかも使ってみたいなぁなんて思ってたので真剣に眺めてみるも、やっぱり高いなぁと尻込み。
憧れはするけど、使いこなせる自信もないし敷居が高いんだなぁ。
結局、氷だけ買って退店。
まだまだ時間があるのでどこか腹ごしらえできるお店無いかなぁ?
ただこんなド深夜に館山で開いてる店なんてコンビニ以外無いわなと諦めムードで走ってたら、、、あった!
くるまやラーメン発見!
深夜3時まで営業してるらしい。
ねぎ味噌ラーメン+半チャーハン
ホッとするナイスなお夜食でした。
香(谷)堤防でエギング&ショアジギング
お腹いっぱいで目的地へ向かい、2時頃到着。
今回選んだ釣り場は、香(谷)堤防。
富浦新港も自衛隊堤防も週末で釣り人がめちゃくちゃ多そうだし、あまりイカの実績を聞かないので、まだ混雑的にはマシそうな香堤防にしてみた。
去年はここでイカは釣れなかったものの、目の前で泳ぐアオリイカの編隊を見てるし、墨跡もいっぱいあったのでイカ狙いなら期待大、なはず。
ワームでアナハゼ、カサゴ、舌平目なんかがちょこちょこ釣れたので好印象だった。
真っ暗な駐車スペースには既に5台の車が停まってた。
みんなはえーな。
だけど車の中に人の気配を全く感じないし、遠くから堤防を覗いても人の気配なし。
どーなってんだろ。
まぁ、暗くてよく見えんのだけどね。
kさんが来るまでに釣り具の準備をしておこう。
あれこれ準備するのにいつも30分くらいかかるのよね。
車の荷台でライト点けて作業するも、爆風でうまくいかない。
3時過ぎにkさんが合流し、暗闇で久々の釣り談義に花を咲かせた後、4時に堤防先端へ向かい釣り開始。
見えてなかっただけで、堤防では既に先行者が数人釣っていた。
まだ暗いうちからエギをキャストし始める。
北東の風、爆風。
音沙汰ないまま夜明けぜよ。
だんだん水中が見えてくるがベイトがおらず、生命反応なし。
あか〜ん!
でもね、
堤防にスミ跡はばっちりあるのよ。
キロオーバーかもしれないくらい大きいスミ跡。
期待はできるんだけどなぁ、、、
今日も朝まずめは音沙汰なしか?と諦め半分でエギを投げてると、目の前で大きな魚がバシャっと繰り返しライズした。
ボラ?
もはやボラでもいいやとメタルジグとジグサビキを装着済みでスタンバイしておいたショアジギタックルに持ち替えてすぐさま投げる。
水中でひらりと銀色の魚体があちこちで翻る。
かなり大きいし結構な数の群れが目の前を通過していく。
40cm以上は軽くありそう。
サバ?サゴシ(サワラの若魚)?青物っぽいぞ。
群れの気を惹くようにジグを引いてくるとチェイスしてくるのが見えた!
が、食わず。
結局正体はわからじ。
サゴシかなぁ。。。
9時前、kさんとご一緒できるのはここまで。
都内へと戻ってお仕事に向かわれるそう。
なんてタフなんだ。。。
うちの方が全然近いけど、片道100kmオーバーで日帰りなんてもうきつくてやっとられんぞ。
朝まずめは結局二人ともアタリすらなく撃沈。
僕は一人残ってもうちょっと頑張ろう。
9時を過ぎ陽が差して暖かくなってきたらワラワラとベイトが沸いて出てきた。
それを追ってか、また青物っぽい巨大な群れが現れ目の前を通過していく。
すかさずジグを投げるも無反応。。。
あれ?前回と展開が一緒だぞ?
明るくなって水温が上がってくると活性が上がって、海中は水族館状態でいろんな魚が丸見え。
でも何やっても、何投げても釣れない。
DAISO ¥100ワームなんかもジグヘッドに付けて投げてみるものの反応なし。
前回と一緒だなぁ。
いや、前回より酷いか。。。
周りの釣り人も特に何かが釣れるでもない。
堤防下段で投げ釣りの方が地道に小さなキスの釣果を伸ばしてるくらい。
昼12時。
風は弱まるどころか、さらに強くなり、堤防の上段に立ってられないくらいの暴風になってしまったので、撤退。
ダメだこりゃ。
初日に頑張りすぎると体力消耗しすぎて後が続かないので、今日はこのへんでやめとこうかね。
眠〜い!
早く道の駅に行って寝袋にくるまり隊。
波音食堂の生姜醤油ラーメンが絶品だった!
お腹はそんなに減ってないし、すぐにでも寝たいとこだけど、まだ真っ昼間。
さすがに早すぎるか。
暇つぶしにラーメンでも食べに行くか。
はい?さっき食べたでしょラーメン!
ええ、、、
何食べるか考えるの面倒だった&体が冷え切ってたので。
いやね、前回だったかな?館山来た時にGoogle Mapかなんか眺めてて見つけてたラーメン屋さんが気になってたのよね。
生姜醤油ラーメンのお店でワンタンが美味しいと何かのレビューで見たような記憶が。
せっかく思い出したので行ってみようかと。
館山市街を抜けて白浜方面へ向かう道へ入るとすぐにお店を見つけられた。
お店の並びの駐車場に車を停めると、お店の前には入店待ちのお客さんがいっぱい。
人気店なんだな。
タイミングが良かったのかそれほど待たずに入店できた。
雰囲気の良いお店だ。
食堂っていうから昭和な古風なお店だと想像してたけど、オシャレなカフェみたいだ。
さて、何にしよう。
基本的には生姜醤油ラーメンのお店で、他にかじめ(ネバネバの海藻)ラーメンや館山タンタンメンなる変わり種メニューなんかも。
眠くて思考能力が無いので、ええい全部乗せだ!
一番人気って書いてある特製ラーメンにしよ。
特製ラーメン ¥1,180
美しい・・・
盛り付けが綺麗で、トッピング一つ一つも丁寧な仕事がしてあるのが見るからに伝わってくる。
生姜醤油ラーメンて初めて食べるけど、香りからしてスパイシー。
生姜の良い香りがプンプンしてる。
食べてみると、舌がピリッとするほどかなりスパイシーなスープに、個性的なシコシコの麺。
斬新。
美味いなこりゃ。
上にすり下ろし生姜が乗ってるけど、スープ自体にも相当生姜が効いてるような。
醤油が濃く、スープは結構しょっぱく感じるが、生姜のせいかさっぱりとまではいかないけど、爽やかさがある。
このシコシコの麺も珍しいけど好きだなぁ。
トッピングは全部質が高く良い感じで、細切りのメンマやほうれん草なんかも麺との相性がばっちり。
煮玉子は半熟とろ〜り。
そして、海老ワンタンが最高!
プリップリの海老がゴロゴロ入っててすごく美味しい。
個性が強烈だけど、全体のバランスがすごく良いラーメンでした。
いい店見っけた。
生姜で体ポッカポカ通り越してアッチアチですよ。
ごちそうさまでした!
本日のキャンプ地
はちきれんばかりにお腹いっぱいになり、夕方までうだうだして、本日のキャンプ地へ。
本日のキャンプ地は、館山釣り旅車中泊の定宿(?)、
道の駅 南房パラダイス
ここを本日のキャンプ地とする!
駐車場が広いって素晴らしいね。
房総半島最南端の地の果てだから、そんなに人も来ないし、静かで落ち着いてゆっくりできるのがいい。
明日どこで釣るかは決めてないけど、ひとまずゆっくり休んで体力回復に努めよう。
まだちょっと明るいけど睡魔が限界だ。
館山で一泊!
寝袋あったかいなりぃ〜。
おやすみなさい。
次回予告、
「自衛隊堤防でドラゴン級タチウオ爆釣!?」
ではまた。RTB。
ちゃたけ
▼コスパ最高! タカミヤ
▼安定釣果で定番の ヤマシタ
ヤマシタ YAMASHITA エギ王 Q LIVE 3.5号 R03 RPA ピンク×赤