MVNO 格安SIMという選択 【mineo】

ちゃたけです。

今回は携帯電話・スマホのお話。
簡単に言うと、節約のご提案。

以前のauから、MVNOであるmineo(マイネオ)に移行してからちょうど1年程経ったので、その使用感や、どのくらいのコストバリューが実際にあるのか、僕のケースをご紹介。

ちょうど最近、mineoからお得な新規契約キャンペーンのお知らせメールが来ていて、あまりにお得でずるいぞ!と思ったので、MVNO・格安SIM検討中の方の背中を押してあげられれば。

MVNOって何だ?格安SIMって?

MVNOとは、「Mobile Virtual Network Operator」の略で、日本語では「仮想移動体通信事業者」だそうです。

大手キャリア(docomo,au,Softbank)の回線を間借りして、格安で通信サービスを提供する業者さん。
「LINEモバイル」、「DMMモバイル」、「楽天モバイル」、「UQ mobile」、「FREETEL」、「IIJmio」、「mineo」などなど、いっぱいあります。
どんどん増えてます。

その格安通信業者さんが提供するSIMカード(データ用、通話&データ用)やサービスを、通称”格安SIM“って呼んでますね。

ざっくりこんな感じ。
そんな小難しい説明も、各社サービスの比較も、ググればいっぱい出てくるので、興味が湧いたら調べてみましょう。

ネットサーフィンしているあなたなら、「MVNO」って言葉を聞いたこともあるでしょうし、内容もある程度ご存知でしょう。
でも、ずっと大手キャリアで長年携帯電話を使ってきて、なんとなく格安SIMのことも知っているけど、今の安定を放り出してまで移行する勇気はなかなか出ない。

毎月の支払い高いなぁ、、、
プランが複雑すぎて訳わかんないから窓口のおねーさんの言いなり、もしくはひたすら現状維持。
重い腰をあげて頑張れば節約出来そうなところは、大手キャリア間で2年に1度のMNP(ナンバーポータビリティ)での乗り換え&機種変くらい。

僕もそうでした。全くこの通り。
docomo→Softbank→auと渡り歩いて、その度に新しい電話に買い替えて。

でも、やっぱりおかしいぞ?と思っちゃったのです。

MVNOへの移行を決意した理由

僕はあまり通話はしないし、かかってくる事の方が多いので、通話料金がそんなに膨れ上がることは無かった。
知り合いなら仕事の会話でも、LINEやSkypeで無料で出来ている。
だいたいの事はチャットで事足りる。

auでの最初の2年間の月々の料金は、¥7,000くらいだったと思う。
iPhone 5s 64GBの割賦代金も含まれる。
自宅のインターネットがKDDIの光回線の為、auスマートバリューの割引きがセットで効いた状態でこの金額。

高いなぁと、ずっと思っていた。
2年経つ頃、iPhoneはバッテリーがヘタっているとはいえ、まだまだ全然使えるなと思い、機種変更をせずにそのまま使い続けようと思った。
5s の手に馴染むサイズが好きだったので、6以降の大きなサイズに抵抗があったのも大きい。

25ヶ月目以降、請求金額が上がった。
¥8,000を超えてきた。
今までは、機種分割払いしてた分を相殺してなおも上回る割引きがあったらしい。

買い替えてないのに?なぜ??

普通、新しいスマホに買い替えたほうが支払いは高くなるって思うだろう。
それが自然だ。
でもそうじゃないらしい。
だからみんな2年ごとに買い替えるのか。
まだまだ使えるのに。。。

やっぱりおかしいよ。
物持ちが良いから、愛着があるから長く使い続けたいのに、その為には新製品を使ってる人よりも高い金額を請求されてしまう。

そこで、話題になってきていたMVNOを真剣に調べ始めた。

mineo(マイネオ)に決めた理由

調べてみると、各社値段もサービスもだいたい横並びで、キャンペーンに違いがあるくらいに感じた。
口コミの評判も見ていくと、mineoの評判は1番良いとは言わないが、人気が高かった。
迷う。
でも、よ〜く調べると、迷ってる場合じゃなかった。

  mineo 公式HP

僕の使ってるiPhone 5s(未だに現役)はauブランドのiPhoneでSIMフリーじゃない。
発売時期的に、SIMロック解除も出来ない。
格安SIMを使うには、SIMフリーが大前提だ。
困った。
だが、mineoはau,docomoブランドのiPhoneでもそのまま使えると知った。

これしかない。

auショップへ行き、MNP(ナンバーポータビリティ)の予約番号を貰って解約。
2年縛りの更新時期でもなんでもない時期だったので、契約解除料としてなんだかんだで¥15,000くらいは取られた。
悔しい。最後まで毟り取るな。
だが、mineoでこれから格安になるから大丈夫!
移行は早ければ早いほどお得!!
そう自分に言い聞かせて、そのままヨドバシカメラへ行き、店頭で即日移行手続きをした。

mineoには、Dプラン(ドコモプラン)とAプラン(auプラン)があり、それぞれのキャリアの回線を使用する。
僕のiPhoneの回線名はauと表示されている。
料金は同じプランでもDプラン(ドコモプラン)がちょっとだけ高い。
ちょっとだけど。

mineoを使ってみて

1年使い続けて来たが、、、何も不自由無し!
オフィス街で働いてるわけでもないので、その辺の事情はわからないけれど、
外出中でも回線の混雑を感じたことは特に無い。
遅いなとも思わない。
サクサク快適。
これは、場所と時間帯によるかもしれない。

auの回線なので、カバーしているエリアは、データはau 4G LTE、通話は4G LTE 〜 au 3Gのサービスエリアなので、SIMや端末によるが、auキャリアユーザーだった時と使用感はたいして変わらない。

気になる料金は、

契約時
契約事務手数料 ¥3,240。
調べもせずにそのままこの金額を払ったが、その時々のキャンペーンやエントリーコードを活用すると割引きになったり、実質無料になったりするので乗り換え時に調べてみるといい。

月額料金
僕は、3GB デュアルタイプ(データ通信&音声通話)のAプランなので、基本料金は、¥1,630/月。
これにプラス、話した分だけの通話料。
僕が契約したタイミングはちょうどキャンペーン中で、基本料金が6ヶ月×¥864割引きだった。

これが、なんと今なら、大・大盤振る舞いキャンペーンで、

1年間ず〜っと!月額基本料金から900円(税抜)割引!!

(2017年9月1日〜2017年11月9日まで)

(※2017/11/18追記
現在は月額料金 1年間¥900(税抜)割引キャンペーンは終了しています。
また新しいお得なキャンペーンが始まるのを期待しましょう)

1年間も毎月¥972円(税込)引きなのだ!

ずるいぞ!!!

わりと本気で羨ましい。
そもそも安いのに、そのうえさらに割引キャンペーン。太っ腹。

そんな大盤振る舞いがありつつ、僕がめったに通話しないのもあって、半年ほどは携帯電話料金が¥700~900程度で済んでいた。

安っ!!

大手キャリアの時の10分の1。
半年経ち、キャンペーンが終わって通常営業になった今は、だいたい¥1,700位だ。
それでも大手キャリアの時の5分の1。

auの時の年間トータルの料金が、
約¥8,000/月 として、約¥96,000/年。
僕の初年度のmineoだと、 約¥16,000/年(契約時事務手数料を除く)

¥80,000/年 の節約

はちまんえん…

お使いの端末を使い続ければ、それだけそのまま節約に。
差額で浮いた分で、自分の好きなタイミングで好きな端末に買い換えれば良いのだ。
一人でこれなんだから、家族みんなで移行したら家計はウハウハだ!
浮いたお金で旅行行っちゃうか!!

しょっちゅう色々なキャンペーンをやっているので、焦らなくても良いとは思うが、今やってる1年間¥972割引キャンペーンはかなり強いと思う。
これはさすがに滅多にないチャンスだと思うので、機会を伺ってた人、二の足を踏んでいた人は、思い切って移行するのはアリだと思う。
もちろん、自分でちゃんと調べてからね。
ネットで調べるのが面倒だったら、mineoの店舗や取扱店に直接相談に行けば良いと思うよ。

一応、いつも期限が切られてはいるが、気づくといつもやっているお得なキャンペーンで、紹介キャンペーンというものがある。

紹介キャンペーンページはこちら

友達、家族、恋人でも誰でも、mineoユーザーの紹介で新規契約すると、紹介した方も・紹介された方も、3ヶ月mineoを使い続けた後に、Amazonギフト券¥2,000分がもらえる。
僕も実際、周りにmineoに乗り換えようとする知り合いが居たのでやってみたところ、ちゃんとAmazonギフト券がもらえた。
何に使ったっけかな?
忘れた頃にやって来て嬉しかった記憶がある。

自分の周りにmineoユーザーが居たら紹介URLを教えてもらうと良い。
もしいらっしゃらなかったら、僕の紹介URLをお使いください。
上記のリンクも同じページに飛びます。

mineo 紹介キャンペーンページURL

この紹介用URLから紹介キャンペーン申し込みページにてmineoを契約すると、3ヶ月の継続利用後に特典がプレゼントされます。
この際、契約時に貰える(設定できる)mineo.jpのメールアドレスか、連絡用に設定した任意のメールアドレスに、ギフト登録URLが送られて来ます。
気長に待ちましょう。
忘れた頃にお小遣いがやって来ます。

Webサイトにてオンラインで申し込む場合は、上記の紹介キャンペーンページから進んでもらえば問題ないが、mineoショップや家電量販店の店舗での店頭申込み・電話での申込みの場合は、紹介キャンペーンの申請に、紹介元のmineo電話番号が必要となる。
コメントやお問い合わせフォームからリクエストして頂ければ、mineo電話番号をメールにてお知らせ致しますので、是非ご活用を。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
コメントは管理者(僕)が承認したものだけが表示される仕組みなのでご安心ください。

さて、長くなって来たので、一旦この辺で。
次の記事では、mineoの便利なところ、良いところ、使い勝手をもうちょっと詳しく書いてみます。
続きはこちら。

ちゃたけです。 MVNO・格安SIMであるmineoの使い勝手やお得なポイントを、さらに詳しく書いていきます。 携帯電話や格...

それでは、また。RTB。

ちゃたけ

※この記事は、2017年10月4日時点での情報に基づいています。
サービスやキャンペーン情報の更新や変更については、最新の情報をお調べ下さい。

(※2017/11/18追記
現在は月額料金 1年間¥900(税抜)割引キャンペーンは終了しています。
また新しいお得なキャンペーンが始まるのを期待しましょう)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする